【断捨離】食器棚の大整理 まる4日かかった!
台所・食卓の大掃除と断捨離
合計4日かけてやった分類
- 取捨選択: 食器棚の中身を全て外に出して、残すものと、捨てるものを選択
- 分類: 押し入れに入っていた、山のようなもらい物の食器類を、「木製塗り物」「陶器」「ガラス食器」「金物」に分別
- 回収: 無料回収業者に回収してもらえる、金属類・陶器食器類を選択・梱包
- とっておく:小物の塗り物などは、外人へのお土産用にとっておく
- そのプロセスを写真にとって、このブログに
金属製の調理器具は、無料回収業者に
たまたまポストに入っていたお知らせを見て、日程が合ったので、電話をして、2023年5月15日に家まで来てもらい、金属類をいっぱい処分することができました。
無料回収業者の「回収可能品」とは?
- 鍋・やかん・フライパン
- 脚立
- 掃除機
- などが掲載されていたので、処分したい品を日程に合わせて、玄関まで運んで、持って行ってもらいました
後日談: 押し入れなど確認したら、まだまだありました
- 更に発見した、金物
- 2階の押し入れや、食卓の押し入れなど
食器棚の整理
最初は、食器棚の中身を全部出してみて、【A】【B】を選ぶのにとても迷いました。 妻に相談して、一緒に洗い出し、以下の分類に決定しました。
陶器の食器は、以下の分類を行いました
- 【A】日常生活で使うもの
- 【B】法事などイベントで家族・親戚が集まる可能性があり、その時に必要なもの
- 【C】回収してもらうもの
- 【D】回収してもらえなかったもの → ゴミに出す
- 【E】花瓶類
まとめ
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます。
これだけ、ために貯めた食器棚の整理は、合計3~4日かかったと思います。 それができたのは、以下の手順と、理由がありました
食器の整理ができた理由
- 食器を平面に並べて、取捨選択できる十分なスペース
- ちらけっぱなしの1ヶ月が許される、一人住まい
- 妻の経験あるアドバイス
- 十分な時間余裕 : 最近仕事がなく、暇してま~す (笑)
陶器の食器は、以下の分類を行いました
- 【A】日常生活で使うもの
- 【B】法事などイベントで家族・親戚が集まる可能性があり、その時に必要なもの
- 【C】回収してもらうもの
- 【D】回収してもらえなかったもの → ゴミに出す
- 【E】花瓶類
ただし、後続編があります。それは、食卓奥の収納押し入れ。 次の断捨離シリーズをお楽しみに。