いい身体づくり

健康で幸せに生きるための情報箱

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【血液サラサラ】感染症に強くなります

血管病とは? 春は気候や生活の変化などからストレスをためやすい季節。血管にも負担がかかり、夏にかけて心筋梗塞や脳卒中といった命に関わる血管病のリスクを高めてしまう恐れがあります。 しかも、新型コロナウイルスの感染拡大が始まってから3年目。感染…

【体力・筋力】を落とさない

活動量・運動量が減っていませんか? コロナ禍での健康診断結果 私、今年2月の定期健康診断で「C」評価が2つあり、総合判定Cで、要再検3ヶ月以内と診断されました。 コロナ禍の2年余、最近は食事も減らし、体重をキープしていますが、一番の原因は歩く量の減…

【涙活】泣ける映画で緊張・ストレスから解放

なぜ「泣ける映画」? もし「ストレスがたまっている」なら、感動の涙を流す映画をオススメします。 感動の涙を週に1回流すことで、緊張やストレスから解放されます 週に1回、感動の映画や小説を読みましょう 感動の涙は、副交感神経を優位にしてくれ、スト…

【ホルミシス】いつまでも若々しくなる方法

抗老化の論文3000以上のデータから健康寿命を伸ばす方法を解説 不老長寿メソッド 超要約 この本をオススメする理由 いつまでも若々しくいる方法を、3,000ものデータから科学的に説明 若返りのしくみは「苦痛」と「回復」のサイクルを繰り返すこと(ホルミシ…

【人とのつながりを大切に】 体内の炎症が抑えられ健康になります

人に親切にすると、寝たきりを防止!? 人とのつながりと体内の炎症の関係を調べた研究を、3つご紹介します。 事例1: 人に親切な行動を続けると炎症を抑えられる 人に親切な行動」を1日3回1ヶ月間 (毎日 約13分) 行った人では、体内の炎症を促す遺伝子の働き…

【 マグネシウム効果 】心疾患、糖尿病にオススメ

マグネシウムを多く含むアーモンド 目次 マグネシウムの効果 日本人はマグネシウム不足? マグネシウムを良く含む食材 まとめ マグネシウムの効果 マグネシウムは、相性抜群のカルシウムと相まって、5つの効果があります マグネシウムの主な働き 骨や歯を作…

【基礎代謝量】年齢とともに体重・脂肪が増える理由と対策

こんなことで悩んでいませんか? 年とともに体重が増えて、体脂肪が増える理由とその対策がとってもわかりやすい動画 (*2「みお」さんのYoutube)がありましたので、自分のためにエッセンスをまとめました。 よくある身体の悩み 運動しているのに、全然やせ…

【 唾液の免疫力 IgA 】カギは腸内環境をよくする2つの食材

唾液にはIgAという免疫力があります 人気ブログランキング 免疫力は唾液(だえき)の質と量が大切 唾液には5つの働きがありますが、新型コロナウイルス感染を防止する上では、最後の免疫作用が一番大切ですよね。 本日は、ウイルスや細菌を撃退する唾液の質…

【 握力 】は寿命バロメーター そのカギはスクワット ★

握力の強い人は健康で長生きする! 握力が低下すると病気に? 出典の*1 NHKガッテンからの情報です。 結論からお話ししますね、 握力が低下すると、病気による死亡リスクが増加 福岡県の久山町(ひさやままち)での長年の研究の結果、握力が平均より低いグル…

【牛乳・豆乳・アーモンドミルク】各々の得意分野は?

3つのミルクの得意分野 3つのミルクを飲み分けてますか? *1の番組で、それぞれの得意分野が分かりやすく紹介されていました。 アーモンドミルクの強み 肥満対策 風邪対策 豆乳の強み 肌トラブル対策 頭痛対策 胃腸対策 牛乳の強み 筋肉強化 【出典】 *1 林…

【不安・悩み】心が軽くなる方法16

不安など悩んでいるときに、試しましょう! 日本の精神疾患の患者数が、ここ10年急激に伸びているそうです。 さらに、有名人がうつ病や、障害を抱えていることを公表されるケースも増えてきています。 あなたが、もし不安や悩みを抱えておられたら、この16の…

【ダイエット】良い糖質・優秀な炭水化物10選

ブルーベリーは抗酸化作用があり、老化や動脈硬化などの予防効果が期待できます とった方が良い 10 の糖質食品 多くのダイエット情報では「糖質制限」が勧められていますが、世の中には 「とった方が良い糖質・優秀な炭水化物」が10種類ほど、あるそうです。…

【歯ホワイトニング】どれがコスパ一番?

何を選ぶべきか? 2022/9/28 改訂 歯のホワイトニングは、歯科衛生士の情報 *1 では、3種類だそうです。 歯科医院 過酸化水素を使い確実な効果があるが、2万円~5万円と高価 セルフホワイトニングサロン 歯科医院と比べ安価(5000円前後)だが、過酸化水素を…

【ひざの痛み】将来寝たきりになるリスクを下げるために

ひざの痛みはありませんか? 大学医学部付属病院、整形外科の先生の、とってもためになるお話を聞く機会がありましたので、将来のためにメモとして残します。 慢性のひざの痛みが、将来要介護や寝たきりの原因に 要介護状態の原因となる病気の5位ですが「関…

【感謝の気持ち】はつらいことが雨雲のように降って消える!

感謝の気持ちは心を浄化してくれる 出典のTikTokを見て、1ヶ月「やってみよう」と思いました。 やること 夜寝る前に感謝することを習慣にする 気楽に感謝できる人や出来事を思い出して、心を感謝の気持ちで満たす 心の中で「ありがとう」と繰り返すのでもい…

【太る食べ物】検索トップサイトから分かったこと

検索トップサイトの情報は疑問 !? 過去3回、googleで 「太る食べものランキング」で検索した結果、こんなことが分かりました。 過去検索した日付 2021年2月12日 2021年7月29日 2022年3月2日 トップ3サイトで分かったこと 3サイトで、トップランクの太る食べ…

【ワンちゃん】飼うと健康になり、生活の質(QOL)が上がる?

私の家は、動物は飼っていませんが、4年前に娘がワンチャンを飼いはじめ、時々預かるので、その可愛さの価値がとてもよくわかりました。 犬を飼うと、飼い主が健康になる、3つ研究結果 スウェーデンのウプサラ大学の研究 *1 スウェーデン在住、40~80歳、340…